| Home |
2010.01.11
完熟バナナマフィンプチサイズそれとご挨拶
最近カップケーキにはまっていまして、ワンボールでできてしまう手軽さなのにほかほかの美味しさ!
店頭販売用にと今さまざまなレシピを試作中です。
今回は完熟のバナナをたっぷり入れたマフィンを作ってみました。
たぶん生地作りからオーブンいれるまで10分くらいだと思われる!
オーブンにいれて焼いている時間バナナのほんわかあったかい香りがたまらない時間ですね。
焼きたてはふっわふわでとーーっても口どけのよいマフィン!!
常温になるとバナナがなじんでもちっとさらに優しい甘みが口に広がるのです!
今回はプチマフィンのラッピングも考案!どれもあるものを組み合わせただけの簡単ラッピングですが
使う材料によってさまざまな表情を変えてくれるのが楽しいですね~~
**********************************************
①IPPガゼット袋×ワイヤーつきタグ×チェックリボン
タグにリボンを両面テープでちょこっと貼り付けて。リボンがはみ出た部分はハサミでカット。
②OPP袋×無地シール×マスキングテープ
無地のシールに好きな色のマスキングテープを貼るだけ。イラストをちょこっと描くだけオリジナルティがでます。
③OPP袋×ふわふわリボン
好きなリボンをちょうちょ結びするだけのシンプルラッピング。
ラッピングは自分の好きなものを貼ったりつけたり、楽しみながらできるからいいぞーー!!
**********************************************
一ヶ月ぶりの更新になってしまいましたが、この一ヶ月でQwanQwanとして活動の場を広げようとちょこちょこ
動いてきました!今年は自分の夢を叶えるために常に前へ前へ進みます!そしてその手助けしてくれる友達や家族に
感謝の気持ちとまわりの人をハッピーにするような笑顔をもっていこう!!と思っております!
今年もよろしくお願い致します!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/01/12 Tue 00:26 [ Edit ]
yuu
おひさしぶり&あけましておめでとうございます♪
2月に東京へ行くのですが、yamaedaさんの下町日記に触発されて、下町堪能コースにしちゃった♪
神田の珈琲屋さんも行く予定です♪
もしかして、もう、珈琲屋さんにはいらっしゃらないのかしら…
QwanQwanの活動日記、楽しみにしています♪
頑張ってねっ!!
今年もよろしくでーす♪
2月に東京へ行くのですが、yamaedaさんの下町日記に触発されて、下町堪能コースにしちゃった♪
神田の珈琲屋さんも行く予定です♪
もしかして、もう、珈琲屋さんにはいらっしゃらないのかしら…
QwanQwanの活動日記、楽しみにしています♪
頑張ってねっ!!
今年もよろしくでーす♪
| Home |